auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
自分は忘れられてない、ね。『愛されてる』と思うから。そうすると成仏しちゃうんですよ。で淋しくなくなっちゃう。それから今度は力が付いてくるから、あの世で。そうすると、皆さんの為に働くようになるの。働けるんですよ、力(りき)が付くから。(ゲスト:花田勝の回:美輪) at 05/30 00:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
『孤独は人を賢者にする』って事。賢者、賢い者ね。だから人とがやがや、がやがややってるとあの見つめたり、発想、哲学したり考える暇がないじゃない。(ゲスト:米良美一の回:美輪) at 05/30 01:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
借金するのと同じ。お金を借りれそうな人に借りる。絶対借りられそうない人には最初から借りない。私は金を貸してくれと言われたら「テメーで働けよ」と言う。やったらその人の自立のためにならないだろう。(ゲスト:西川きよしの回:美輪) at 05/30 02:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
て『それ偶然じゃない、必然なの』、そう思って全て森羅万象を見てると、そしたら自分に対する『これ、警告だな。これは知識として入れなきゃいけないっていう指令だな』とかねって、そういう事がわかって来ますよ。(ゲスト:阿川佐和子の回:美輪) at 05/30 03:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
盛田昭夫とともにソニー創業者の一人である井深大(いぶか まさる)はニューヨークでアポイント取るときに一流ホテルの何階が一流かまで調べていた。(ゲスト:エドはるみの回:美輪) at 05/30 05:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
なんか悪い事があって、噂されたり、書かれたり酷い目にあったり悪口言われたり色々あるでしょ。それが地球の法則だと思ったら、痛くも痒くも無いのよ。(ゲスト:米良美一の回:美輪) at 05/30 06:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
子供の頃に0点で父親に大爆笑されて、20点なら怒るつもりだったが、0点ならそれを突き通せって言われ、高校中退。嫌なものはやらなくていい、やりたいことだけやれって言われた。で30歳迄には高校卒業しろと約束した(ゲスト:井ノ原快彦の回:井ノ原) at 05/30 07:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
27歳で高校に再入学。勉強が嫌いで学校行ってなかった所が、あるんですよね。16歳の時に入って、18歳で中退。 (ゲスト:井ノ原快彦の回:井ノ原) at 05/30 09:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
ロマンチストで生きて行くには現実を見るな。(結婚という)型にはめて考えない方がいい。石田はロマンと現実の綱渡りでロマンを現実に持ち込もうとする。(ゲスト:石田純一の回:美輪) at 05/30 11:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
歌への感謝が自分の今の活動になってるっていうね。それは『感謝の奉仕』みたいなもんであって、その時の事思い出さないと、ね。今。やっぱりこうやって頑張って来たけど、疲れちゃうよ。みんなの要求のむって言ったら違うでしょ?想いの方向性、ベクトルが。(ゲスト:渡辺美里の回:江原) at 05/30 12:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
昔、假屋崎さん見た時に『金、金、金』って数字が回って見えて。黒尽くめだったらね、お金が回らなくなるのよ。どんどん悪くなって来る。だから『赤に、なさいまし』って言ったの。(ゲスト:假屋崎省吾の回:美輪) at 05/30 14:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
山口さんは「道」とつくものでないとやらない。団体競技は好きではない。特にそこに哲学的なものがなくてはやらない。(ゲスト:山口達也の回:江原) at 05/30 16:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
「裏切られた」とかは依存した気持ちがあるから。他者に期待があるから不安になる。相互でバランスを取ることが重要。どちらかにもたれ掛かるようになったら終わり。(ゲスト:金子貴俊の回:江原) at 05/30 17:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
花だけでなく水や風や土の匂いまで好きな理由。土は安全な所でしょう。危険というものを常に匂いで、もって察知する。焦げる匂い、それは火があるんじゃないか、とかね。目が不自由だったからね。(ゲスト:上戸彩の回:江原) at 05/30 18:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
差し出がましくてすみませんが、あなたにとって不都合な人たちは、あなたを愛する人ばかり。(ゲスト:いしだ壱成の回:江原) at 05/30 20:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
16の頃と27の頃の授業受ける姿勢って全然違いましたね。今、思うと小さい頃、勉強、嫌いだったけど。 『やらない時期だったんだ』と。『吸収出来なかったんだ』。 (ゲスト:井ノ原快彦の回:井ノ原) at 05/30 21:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
非常に現実的なね、夢もあるんですよ。例えば、布団かぶってたら息苦しい、息苦しめられた夢とかね。(ゲスト:阿川佐和子の回:江原) at 05/30 22:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
M(マゾヒスト)な人は、言われたくない人に言われると怒る。貴方も侍のようにプライドが高くてM。(ゲスト:東幹久の回:江原) at 05/30 23:03