auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
新庄さんは純粋な魂で『小さい時から、言われて来た事の一つも約束を破らない人』なんですって。『これはしちゃいけないよ』、『こういう事はやっちゃいけないよ』って、小さい時あるでしょう「それは今でも、忠実なんですって。(ゲスト:新庄剛志の回:江原) at 01/27 01:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
宿命と運命は違います。だから宿命に振り回されて。『あの時に、こう言われた』ね。『四柱推命で、こう言われて占いで、こう言われた』。それにばっかりしがみついて強迫観念で。そういう風になっちゃう。馬鹿馬鹿しいんですよ。(ゲスト:綾戸智絵の回:美輪) at 01/27 02:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
今日からの一日はあなたにとって365日。苦労して産まれた。与えられた命。一日生き延びてよかったね。(ゲスト:山本譲二の回:江原) at 01/27 03:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
子どもが欲しいなら自分の打算的な願望ではなく与え続けるという気持ちが必要。子育てはボランティア。恋人がほしいと言うだけの人は人を捜そうとしていない。(ゲスト:東幹久の回:江原) at 01/27 04:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
フランスは時間を守らないし消費税が高いけど、でも20歳まで育児支援をしてくれる。そして美意識はすごく高い。(ゲスト:中村江里子の回:美輪) at 01/27 05:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
胎教もあって外界がゴタゴタで、産まれてもまた何かゴタゴタも見るし。お母さんの事は心配だし。さよならだけが人生さ・・・井伏鱒二訳『歓酒』の一節。(ゲスト:中嶋朋子の回:江原) at 01/27 06:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
柔らかめにほわっとね、空気が入るようにして。握ったおにぎりとか海苔の付いたもの。煮魚でも西京漬けでもいい、仏壇に供えて。一ヶ月に2回位でいい。それで食べなさいって。『気持ち』を食べるわけですから、お腹いっぱいになるんですよ、あの世で。(ゲスト:花田勝の回:美輪) at 01/27 07:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
霊だからに限った話ではない。超能力だから霊魂だからスピリチュアルだからとか霊だからといってその言葉を煩わされず特別に恐れる必要はない。当たり前のこと。(ゲスト:西川きよしの回:江原) at 01/27 08:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
まず先に申し上げておく事が前提で申し上げておく事は。『生(せい)、生きるという事自体が、まず罪でない』という事。(ゲスト:宇梶剛士の回:江原) at 01/27 09:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
遊びは害になって得にはならない。それを学びなさい。快楽は一時は良いがエデンの園の話と同じで天国から追放されてしまう。ここを分からないとまた病気になる。ちょっとだけよではなく全然だめよ。(ゲスト:加藤茶の回:美輪) at 01/27 11:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
前世の修行僧、千日回峰行(密教で唱えながら歩く修行)。1000日間(七年間)、山を歩き続けた。(ゲスト:間寛平の回:江原) at 01/27 12:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
お父さん憎まない事。どんな目に遭ったとしても、憎まない事です。それを捨て去る事。親を許せるようになると、色んな人許せるようになるから。そうすると波動が変わる。(ゲスト:風間トオルの回:江原) at 01/27 13:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
徳を積むって事は『情けは人の為ならず』って言って。結局ね、その人から返って来なくても。どこからか、同じ分量、返って来るんですよ。(ゲスト:假屋崎省吾の回:美輪) at 01/27 17:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
いつどこで誰が攻め入ってくるとか。そういうのを常にこう見てなくちゃいけないから。おちおち寝るという習慣がその無い。でも、今回女性という性を選んでるんですね。(ゲスト:三原じゅん子の回:江原) at 01/27 18:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
お花だってね、野の花でさえも。で、それで人を慰めたりね、励ましたり虫達を養ったりと。お役目があるんですよ。(ゲスト:綾戸智絵の回:美輪) at 01/27 19:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
小さい時に頭を強く打ち付けた時から重なってる肉体と霊体が少しズレてる。あなた自身も「ちょっと!ちょっと!」と声をかけられるまで“どっか行っちゃってる”って所がある。(ゲスト:吉岡美穂の回:江原) at 01/27 20:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
全部、走馬灯のように見えて来たんですよ。『えー?私だったら、普通の女の人だったら、とっても生きて行けないようなね、人生だわ〜』と思って見てたんです。それが伝わって。それで私、涙が出て来ちゃったの。(ゲスト:綾戸智絵の回:美輪) at 01/27 21:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
『適職』ってのは肉体を養うため、『天職』っていう部分で魂を喜ばせる事であったり、使命であったりとか。だから皆さん、『適職』の中にも『天職』を少しずつ混ぜていかれるといいんですよ。『ただ、働いてる』じゃなくて(ゲスト:奈美悦子の回:江原) at 01/27 22:03
auraizumi_bot / オーラの泉会話bot
三島由紀夫さんとコンサートやってその収益金を重症身体障害者の施設に持ってたの。ちょうど私は落ちぶれと雑誌に叩かれてて、寄付にもっていくなんて自分の頭の蝿もおえないで他人の蝿なんてって自己嫌悪になってた。(ゲスト:ラルクアンシエルtetsuの回:美輪) at 01/27 23:03